海外の反応「今まで食べた中で一番美味しいスープだった!」@クリームシチューに関する海外の反応まとめ

クリームシチューのイラスト 日本の食べ物に対する反応

冬といえばクリームシチュー。寒い冬に食べる温かいシチューを食べると、心まで温まりますね。

じつはクリームシチューって海外ではあまり一般的ではないようで。

そんなクリームシチュー。海外ではどんな印象を受けるのでしょうか?まとめました☺

海外の反応


①料理についての反応

  • 「今日これを作ったけど、今まで食べた中で一番美味しいスープだった!ブロッコリーがなかったから代わりにマッシュルームを加えたり、にんにくや少しの生クリームを足したりしたよ。チキンは省いて、代わりにポテトを多めに入れたの。本当に美味しくて感謝!」
  • 「1週間で2回も作ったよ…。中毒になりそう。」
  • 「玉ねぎを小さく刻んで、大きな煮込んだ玉ねぎの塊が嫌いだから。あとはマッシュルームを加えた以外は全く同じように作ったよ。本当にボリュームがあって美味しかった!」
  • 「このシチューをホタテを使って作ってみたけど、結果は驚くほど素晴らしかった。最高のレシピだね。」
  • 「何回作ったかもう覚えてないくらい作ったよ。この味はまさに天国…ゴージャス。」
  • 「夕飯に作ったけど、本当に美味しかった!これから私の新しいお気に入りになるわ。」
  • 「このクリームシチューのレシピが大好き!ベジタリアン版を作るときは、白いマッシュルームや茶色いしめじをたっぷり加えると、ミルキーな味わいにすごく合うよ。」
  • 「クリームチーズを少し加えたらどうなるかな?試してみたいけど絶対変じゃないよね。」
  • 「これ、ポーション(分量)はどれくらいになるのか知ってる人いる?」
  • 「アルモンドミルクやグルテンフリーの小麦粉に代用できるかな?」
  • 「この料理はどんな味なんだろう?」
  • 「このレシピを使ってパスタソースを作ったんだけど、信じられないくらい美味しかった。でもラクトース不耐症だからちょっと大変(笑)。」
  • 「ブロッコリーの代わりに芽キャベツやマッシュルームを使ってビーガンバージョンを作るつもり!」
  • 「このレシピをカレーのルーと一緒にしたらどうなるんだろう?」
  • 「薄いグレイビーに野菜を入れただけみたいだけど、美味しそう!」

②日本文化に触れるコメント

  • 「この料理はフランス起源だよね?日本が過去にいろんな文化を取り入れてきたのは本当に面白いと思う。それでも古い文化を守っているところも好き。」
  • 「これって日本ではご飯と一緒に食べるの?」
  • 「100年以上も日本で食べられてきた料理が実は外国由来だなんて、日本人としてちょっとびっくり。」
  • 「日本料理のスタイルって本当に美しくて洗練されているね。」

③自国文化に触れるコメント

  • 「私たちインドでは同じようにシチューを作るよ!ココナッツミルクを使うところが違うかな。」
  • 「スリランカからこんにちは!このシチューを作ってみたけど本当に美味しかったよ。シェアしてくれてありがとう!감사합니다👼」
  • 「私はラクトース不耐症だけど、このレシピのためなら喜んで我慢する(笑)。」
  • 「インカの目覚めポテトを使うんだけど、バターなしでそのまま揚げてからシチューに入れるよ。」

④アニメコメント

  • 「アニメ『ゴブリンスレイヤー』を観てこの料理を作りたくなった!」
  • 「『ポケモン』のタケシが作ってたシチューとそっくりだよね!」
  • 「アニメ『シャーロット』を観てここに来た人、いる?」
  • 「アニメ『深夜食堂』を観た後にここに来たよ!」
  • 「このメニュー、アニメでよく見るよね!」

まとめ

お味はとっても好評でしたね!海外に広まれば、さらに魔改造が進みそうな予感!

そして、やっぱりアニメが出てきますね。すごいなアニメ。アニメは日本の食文化の展開に大きく寄与してますね。。!

おまけ

1.借りぐらしのアリエッティのクリームシチュー

youtube動画でも多く取り上げられていたのは、「借りぐらしのアリエッティ」のシーンでした。

ジブリ画だとますますおいしそうにみえちゃいますね☺

ひとこと

キャラクター (私はもっぱらご飯と一緒に食べます)

おすすめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました