海外の反応「信じられないくらい甘くて美味しい」@いちごに関する海外の反応まとめ

イチゴのイラスト 日本の食べ物に対する反応

日本のフルーツは高級と言われますよね。海外ではもっと手軽なものだとか。

でも、その分味もおいしいのでは?と信じていますが、実際はどうなのでしょうか?

今回は苺に関する海外の反応を集めました☺

海外の反応

①いちごに関する反応

  1. 今、1.87ドルで買った1ポンド(454g)のイチゴ食べてるよ!
  2. 福岡でイチゴ狩りしたことある。ホストファミリーが農家で、一緒に伝統的な餅とか手作り大福作ったんだよね。めっちゃ美味しかった!
  3. イチゴの食感にはうるさいけど、これらはすごくしっかりしてて良さそう。
  4. イチゴ農園で40分食べ放題やったけど、超楽しかったよ!
  5. アマオウイチゴ、今まで食べた中で最高だった。また食べたい!
  6. 日本のイチゴ、信じられないくらい甘くて美味しい。
  7. あの甘さ、ヤバいよね。日本で食べたイチゴの味、忘れられない!
  8. 日本のイチゴって本当に甘くてジューシーだよね。冬が待ち遠しい!
  9. 高級イチゴ、普通のイチゴとは次元が違う美味しさ。
  10. 一度は試してみたいな!絶対その価値あるって聞いてるし。

②日本に関する反応

  1. 日本では果物が特別な贈り物として使われること多いんだよね。
  2. 日本の果物、細部までこだわって作られてるのがすごい。
  3. 高価な果物を贈る文化って、日本らしいし面白い。
  4. 見た目も味も完璧って、本当その通りだよね。
  5. 最高品質の果物は日本国内で売られるって聞いたことある。
  6. 果物の高い値段は日本の贈り物文化が関係してるんだなって納得。
  7. 日本の果物、アートみたいに見た目が完璧すぎる。

③自国に関する反応

  1. スウェーデンのイチゴも試してみて!めっちゃ美味しいよ!
  2. 北アメリカだと果物が安いけど、品質はピンキリなんだよね。
  3. カナダではオフシーズンの果物買うのってギャンブルみたいなもん。
  4. ポーランドのイチゴ、最高だから絶対食べてみて!
  5. テキサス州ポティートのイチゴ、マジでヤバい🍓
  6. アメリカの果物、大量生産のせいで味が薄いこと多いんだよなぁ。
  7. 地元で安くイチゴ買えるけど、日本の高級イチゴが羨ましい!

④その他ユニークな反応

  1. この値段なら、葉っぱも種もメロンの皮も全部食べるわ!
  2. 高級果物って、それだけの労力がかかってるの分かる。
  3. 冷蔵庫で腐らせちゃったらマジ泣くね。
  4. 贈り物に果物選ぶ文化って、なんか素敵だよね。
  5. 水耕栽培と露地栽培で、イチゴの食感全然違うの分かる。
  6. 日本で果物作るのってコスト高いって聞いたけど、クオリティ考えたら納得。
  7. 丸いブドウ見て思ったけど、アニメの中に出てくる果物みたいじゃん!
  8. 2ドルのイチゴなら人生変わるくらい美味しくあってほしい。
  9. ここまで見た目が完璧な果物、他にない気がする。

まとめ

値段にびっくりしている一方で、見た目でも品質の高さを感じて下さっている様子でしたね☺

2ドル弱で1ポンド(454g)のイチゴを買えるのもうらやましいなー。。

おまけ

1.いちごの生産量世界一は、実は中国

皆さんご存知でした?実はアメリカやヨーロッパじゃなくて、中国なんです。

それも、圧倒的!年間300万トンを誇ります(2位のアメリカで100万トンくらい)☺

子供もこんなにバクバク食べちゃいます☺

ひとこと

キャラクター おいしいのも嬉しいし、気軽にたくさん食べられるのも羨ましい☺

おすすめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました