おにぎりに関する海外の反応まとめ。無限の可能性を秘めているおにぎり。
まだまだ進化しそうですね!
海外の反応
おにぎりに関する反応
- 「こんなにたくさんの種類のおにぎりがあるなんて知らなかった!クリームチーズと鮭の組み合わせ、最高!」
- 「おにぎりは作るのも簡単だし、持ち運びも便利。ピクニックにはこれが一番!」
- 「具材に工夫を凝らしたおにぎりって、普通のサンドイッチより断然おしゃれ!」
- 「日本旅行中に食べたおにぎりの味を思い出した。家で作るのに挑戦してみよう。」
日本文化に関する反応
- 「おにぎりは日本のソウルフードだね。シンプルだけど奥深い。」
- 「日本の文化って、食べ物にも『心』がこもってるのが伝わる。」
- 「のりの香りと米の柔らかさ、まさに日本ならではの贅沢だよね。」
- 「小さいものに情熱を注ぐ日本人の精神、すごく尊敬する。」
自国文化に関する反応
- 「私の国では米料理が主流だから、おにぎりをもっと取り入れたい!」
- 「韓国のキンパとおにぎりって似てるけど、全然違う良さがあるよね。」
- 「うちの子どもはタコス派だけど、最近はおにぎりも喜んで食べてる。」
- 「フランスではキリのクリームチーズを使うアイデアが斬新!絶対試してみる。」
新しいおにぎりのアイデア
- 「ピーナッツバターとバナナを具材にしたスイーツおにぎり、意外といけそう!」
- 「スパイシーマヨとアボカドのコンビネーション、絶対に美味しいはず!」
- 「豆腐と味噌を具材にして、ビーガンおにぎりを作りたい!」
- 「バルサミコ酢で和えたトマトを具材にすれば、洋風おにぎりができそう。」
その他エピソード
- 「重病だった時、夫がこの動画を見ておにぎりを作ってくれた。今では私も自分で作れるようになった!」
- 「旅行中に見た日本のセブンイレブンのおにぎりコーナーはまさに天国だった。」
- 「おにぎりの歴史についてもっと知りたい。何百年も愛されているのがすごい!」
- 「おにぎりを完璧に握れるようになりたくて、練習用に三角形の型を買った。」
まとめ
確かに、種類は無限大な気がしますね。何種類あるんだろ。
そして洋風おにぎりのアイデアが素敵でした☺
おまけ
1.ガーナのおにぎり「omotuo」
実はアフリカはガーナにも、おにぎりはあるんです!その名も「omotuo」。
普通のお米だったりモチ米だったりするのですが、炊いて丸める料理との事。
ピーナッツスープ等と一緒に食べるものらしいのですが、完全におにぎりですねこれ。
もちとおにぎりの中間みたいな感じだそうです。
っていうか手で食べるんや!まあおにぎりだしそうなんだけど!
ひとこと

コメント